BootCampの日本語切り替えはまった。

したいこと

  • macキーボードの英数,かなでの日本語切り替え

環境

  • Mac Book Air (OS X Lion)
  • BootCamp 4.0
  • Windows 7 Home Premium 64bit

問題

  • キーボードの@を入力すると違うのになる。
  • どうやら英数,かなキーが認識されてないかもしれない。

解決方法

  • HHKBキー配列切替ツールを実行

MacBookAirのBootCampでUSキーボードと認識されてしまう不具合が! - いざ 出発!!
にある通りこのソフトを入れる。
半角/全角〜のチェック項目があったが未チェックで実行

BootCampでのGoogle日本語入力を便利に: 酒とMacと...人生を楽しもう
のように設定。

試してダメだった方法

新MacBookProにWindows7導入で不具合⇒解消まで - さかさまの虹


コマンドの動作やら変えたいなら
Change Key - 窓の杜ライブラリ
らへんのソフトで設定すればいい

定期的にメールでハードディスク状況を通知する

したいこと

  • Macで一週間に一度ハードディスクの使用状況をメールする。

環境

やること

launchdとは

cronのmac版的なもの。定期的に色々実行してくれる
Undocumented Mac OS X:第1回 initを置き換えるlaunchd【前編】 (1/3) - ITmedia エンタープライズ


今回内部環境の都合上、各ハードディスクの総容量が取得できないのでそこはガチ記述にした。
どちらもutf-8で書いた。

CheckCapacity.sh

円マークになっちゃってるとこはバックスラッシュでございます。

#!/bin/bash

###snowin

#data,system 総容量を設定
DMAX=280.70
SMAX=150.74

#data,system 配列作成
DATA=(`df -g -t hfs |  sed -n '/\/Volumes\/data/p' `)
SYSTEM=(`df -g -t hfs |  sed -n '/\/Volumes\/system/p' `)

#容量のパーセント計算
DATAP=`echo "scale=2;100 * ${DATA[2]} / $DMAX" | bc`
SYSTEMP=`echo "scale=2;100 * ${SYSTEM[2]} / $SMAX" | bc`


strDATA=${DATA[5]}" | 容量 : "$DMAX"G | 使用領域 : "${DATA[2]}"G | 使用% : "$DATAP"%"
strSYSTEM=${SYSTEM[5]}" | 容量 : "$SMAX"G | 使用領域 : "${SYSTEM[2]}"G | 使用% : "$SYSTEMP"%"

ALERT="-------------------"
#容量90%以上を判定
if test `echo "$DATAP > 90" | bc` -eq 1; then
	ALERT+=`echo "dataの空き容量が少なくなっています。"`
fi
if test `echo "$SYSTEMP > 90" | bc` -eq 1; then
	ALERT+=`echo "systemの空き容量が少なくなっています。"`
fi

#送信先
address="自分のメールアドレス@hogehoge.com"

#メール主題
#`date`は現在の日時を表示
subject="容量-`date '+%Y/%m/%d'`"

#メール送信
#echo -e $strDATA$strSYSTEM$ALERT | mail -s "$subject" $address
mail -s "$subject" $address << mailbody
$strDATA
$strSYSTEM
$ALERT
mailbody
exit 0

net.snowin.CheckCapacity.plist

lingonで記述
launchdでスクリプトを自動実行 » \(>ヮ<)/

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
	<key>AbandonProcessGroup</key>
	<true/>
	<key>Label</key>
	<string>net.snowin.CheckCapacity</string>
	<key>ProgramArguments</key>
	<array>
		<string>/Library/LaunchDaemons/CheckCapacity.sh</string>
	</array>
	<key>StandardErrorPath</key>
	<string>/dev/null</string>
	<key>StandardOutPath</key>
	<string>/dev/null</string>
	<key>StartCalendarInterval</key>
	<dict>
		<key>Hour</key>
		<integer>10</integer>
		<key>Minute</key>
		<integer>0</integer>
		<key>Weekday</key>
		<integer>1</integer>
	</dict>
</dict>
</plist>

月曜日の朝10時にメールが来るように設定。
Hourだけの設定だと指定時間1分ごとにメールが来て大変なことになった。


これを記述しないとメール送れないっぽい
AbandonProcessGroup

tkoki blog: Mac OS Xでの定期的な処理 - launchdについて
の記事に助けられた。

ファイル設置

net.snowin.CheckCapacity.plistとCheckCapacity.shを
/Library/LaunchDaemons/
に移動
terminalで

>sudo chmod +x /Library/LaunchDaemons/CheckCapacity.sh
>sudo launchctl load /Library/LaunchDaemons/net.snowin.CheckCapacity.plist 

これで指定した時刻にメールが来る

Eclipse3.7

CS6を入れたのでこっちも入れた。

環境


Eclipse3.7にFB4.6Plugin入れた後
一気にアップデートしようとしたら上手く行かなかったので3回に分けソフトウェアアップデート。

ヘルプ→新規ソフトウェアをインストール

を押して

名前:SUBCLIPSE
ロケーション:http://subclipse.tigris.org/update_1.6.x


でインストール。


↓みたいになるからこれを参考にbrewでインストール
HomeBrewとJavaHLをインストールした! - kawa_xxxの日記

環境設定→チーム→SVNで確認
うん、上手くいかない。。。
SVNKitで困らないからとりあえずいいかぁ


その他に
CFECLIPSE
PDT PDT/Installation - Eclipsepedia
FLEX FORMATTER Flex Formatter | Free Development software downloads at SourceForge.net
TheFlashBlog_1.0.0.zip
を追加

思ったことを

今敏さんが亡くなりました。
46歳か
とりあえず何も考えず打とう


僕が好きなアニメを作る一人だった。
例えば梅津 泰臣,村瀬 修功,押井 守,今 敏といった具合。


正直誰もが思ったようにあの人の作品をもっと見たかった。
直接表情,声なんかを聞いたのはデジハリのイベントの時が最初で最後だったな


最初にパーフェクトブルーを見たのはいつだったかな?
東京ゴッドファーザーズは地元のツタヤで借りて見たはず
パプリカは公開して速攻映画館に見に行ったなー


書いてて思う、時間軸ごとにファンになっていってるなw
あの作風がもう見れないという、ただただ残念なんだ。


最近人が亡くなり過ぎだ、しかも自分が好きな業界ばかり
月曜に行ったライブで言ってたことと同じ
お別れは嫌だよ


言葉にならねーな。
どんな生き方しても後悔はするかもだけど
かっこよく生きてーな(自分視点のみ)
周りなんて関係ない


そして最近おもうんだ。
昔なじみとあって昔話も良いけど
作ることに対する話してる方が楽しいのかもなー俺
作ってる時が一番なのかなー、仕事人間なのかなー


明日これを見て直したくなるんだろうな
でもあえて直さない方がRAWそのものだから、このままで


NOTEBOOK »NOTEBOOK» ブログアーカイブ » さようなら - KON'S TONE

アートワークがないから

i-tunesに入ってるkannivalismの逝ってキマス。
の画像が無かったから作った。
google先生で画像探してレタッチ。


誰かのために共有な訳です。
いやー相変わらず文字周りのノイズ取るの
下手。勉強しよ


時々むしょうに
大好きを聞きたくなるのよねぇ


誰か綺麗なのくだちい

生まれた環境

自分の生まれた環境を感謝して
その中で
どれだけ吸収できるのかだとか、
どれだけ有効に生き方に反映できるのだとか、
今この瞬間に入る情報を自分に落とし込めるのだとか、
地元に帰って来てそういうことを考える時間が出来て
よく考えます。


親がいつまで元気でいるか
そういうこともよく考えるようになってきた。
時間は限られていると考えるようになって来た。


人は生まれて瞬間から
死へと向かっているわけです。


とても当たり前なことなのだけれど
最近はそれを噛み締めて
生きていかねばならないと


日本に生まれ
この家に生まれ
育って来て
何が出来るのだろうと


まだまだ
自身は落ちつくことは
出来ないけれど


スティーブ・ジョブズの感動スピーチ(翻訳)字幕動画
を見て
Stay hungry. Stay foolish
なるほどなんて思って


感化されながら
5年後10年後にまぁ人生いい感じじゃない?
と思えるように明日も生きていきたいよね。

久々に普通なのを

ただ今聞いてる曲はDELUHIのFlow Snow
2年半あたり居た会社を辞めて
実家でインプットだけをしている生活。


アウトプットをし続けるところから
真逆の環境へ


見えて来たところ
地元では自分が生きていけないだろうこと


何が正解なんてないのだけれど
とりあえず、毎日腹筋だけはしようと思います。
朝8時には起きようと思います。